MENU

【実話】愛犬が玉ねぎを食べてしまった話|タマネギ中毒|

目次

玉ねぎを食べてしまった愛犬

玉ねぎを食べてしまった経緯

ある朝のことでした。

今日の朝食はオムレツにしようと準備をしていました。タマネギニンジンベーコンを切って炒めて、塩こしょうチーズも入れて一緒に焼いて、美味しそうにオムレツができました!

さー、あとは、パンを焼いてオレンジジュースと一緒に食べようと、オムレツはテーブルの上に置いておきました。

その時、テレビで何かみたい内容が流れたので、少しキッチンを離れてテレビを見てました。見終わって、さー、続きを作ろうとキッチンに戻ると……あれ?

オムレツがなくなってる!(◎_◎;)

あれ、さっき作ってお皿に乗せてテーブルに置いたんだよね……って振り返ると、うちの愛犬ダイズちゃんがペロンペロン口の周り舐めてる。

(・∀・)ま・さ・か・……

食べちゃったんですか?ダイズちゃん?!?!

単なる卵だけのオムレツなら全然いいけど、あなた、これ、

玉ねぎ入ってるんだよー(T ^ T)

どうしよう……と考えて、とりあえず動物病院が始まったら電話して聞いてみようと、開院時間を待って聞いてみました。

わたし

うちのダイズちゃんが、目を離した隙にオムレツを食べてしまって、玉ねぎが入っていて……(オロオロ、オロオロ)

医者

どのくらいの量食べましたか?

わたし

玉ねぎ半分くらい

医者

半分は多いですねー。すぐ来れますか?

わたし

すぐ行きます!

というわけで、仕事を抜け出して病院へ向かいます。幸いなことに、仕事は自営なので融通は効くんです。

ダイズちゃんの様子は、いつもと特に変わりはなく。「何をそんなに慌てているの?」と不思議な顔して見ているけど、急いでダイズちゃんを車に乗せて病院に連れて行きました。

病院に着くと、すぐに診察をしてくれました。とりあえず、吐く薬を飲ませて、食べたモノを全部胃から出させるそうです。

飲ませる薬は無理矢理飲ませるのか、「飼い主さんは待合室で待っていてください」とのこと。きっと、飲むのしんどいんだね。頑張れ、ダイズちゃん

そのあと、「近くの公園でしばらく散歩して吐くのをまってください」とのこと。20分くらいウロウロ散歩していましたが、一向にダイズちゃん吐く様子なし。

看護師さんが呼びにきて、もう一度、薬を追加で飲むとのこと。

頑張れー、ダイズちゃん!

そして、もう一度、ウロウロ散歩。

実は、ダイズちゃんは散歩が好きではなく、車や人が怖いんです。それでも、ウロウロ動かないと吐けないので、散歩続行。

そうこうするうちに、ダイズちゃん、もよしてきたのかオェッ、オェッてなって、吐くことができましたヽ(*´∀`)メデタシメデタシ

とてもたくさん吐きました。きっとこれで全部吐けたであろうと思います。吐いた汚物は看護師さんが片付けてくれました……すみません(>_>)

病院に戻って、先生とお話ししました。

医者

まだ食べて2、3時間なので吐けたのならほぼ吐き切れたでしょう。ほぼ、大丈夫だと思います。

とのことで、無理矢理吐かせたので胃の注射を1本打って、胃薬を1週間分もらいました。あと、念のため、おしっこを取る検尿容器をもらって帰ってきました。

玉ねぎを食べると血尿が出たりするので様子を見ておいてくださいとのことでした。

次の日、特にダイズちゃんに変化はなく、体調に変化はなさそうです。

よかった……( i _ i )

あれだけ吐いたから大丈夫そうです。

食べたもの全部吐いたから大丈夫と思ったのもつかの間…

しかし……夕方、ダイズちゃんがいつもの場所に寝ていると、なんだかおしっこ臭い。でもダイズちゃんは、のんきな顔して寝ています。

気のせいか……と思っていたけど、やっぱりおしっこ臭い

ダイズちゃんのお尻のあたりがなんだか濡れてる。ダイズちゃん尿漏れをしてしまったようです。なので、カバーを外して洗おうとカバーを外してみると、その尿漏れのあたりが……赤い……

Σ(・□・;)血尿や!

速攻、もう一度動物病院へ連れて行き、血液検査血止の注射を打ちました。そして、明日また血液検査の結果を聞きに病院へ来ることになりました。

その日の夜、おしっこの時にトレイをさっと差し入れて、おしっこを取ってみると、真っ赤……というより真っ茶色のおしっこコーヒーのような色のおしっこでした。

大丈夫かな……ダイズちゃん

でも、当の本人(本犬)はなんともないような顔で「どうしたの?」という顔で見ています。

次の日、朝おしっこに連れて行って、おしっこをまたトレイに取ってみると……色は普通の色に戻ってました。

とりあえず、ほ・・・っとしました( ;´Д`)

念のため、そのおしっこを容器にとって血液検査の結果を聞きに動物病院へ行きます。

結果は、貧血にはなっていなく、値は多少低かったり高かったりするものの、大丈夫の範囲だとのこと。

よかった…>_<…

血止の薬抗生物質をもらい、念のため尿検査もし、また1週間後に病院です。

その間、ダイズちゃんはすこぶる元気でしたが、下痢がしばらく続きました。きっと、消化不良を起こしたのでしょう。しかし、食欲もあり、そのあとは血尿の症状も出ませんでした。

1週間後の診察の結果は問題なしでした。

【広告】>>保険スクエアbang!/ペット保険資料一括請求

玉ねぎは少量だとしても食べたら危ない

あれだけ、吐いて全部吐き出したかと思ったけど、食べて2時間の間に消化した玉ねぎで血尿という症状が出ました。ということは、少量の玉ねぎでも危ないということ。もし、玉ねぎを食べたのを気付かなかったり少量だから大丈夫だと勝手に判断して病院に行くのが遅れていたら大変なことになっていたと思います。

本当にペットが食べてはいけない食べ物には気をつけなければなりません。

特に大型犬(ダイズちゃんは25㎏の大型犬)を飼っている方は、テーブルの上でも届いてしまいます。

それ以来、何か料理を作ったら、高いところへ置くか、油はねを避ける銀のプレート(ダイズちゃんはこれが嫌い)で料理を囲って隠すようになりました。

最新の注意を払っています。

皆さんも気をつけてください。

犬が玉ねぎを食べてしまった時の症状

もしも、あなたの愛犬が玉ねぎネギを食べてしまったら、タマネギ中毒になるかもしれません。タマネギ中毒とは、玉ねぎやネギの中に含まれている成分を摂取することにより、貧血血尿などの中毒症状が出ます。

玉ねぎを食べてしまうと、次のような症状が出ます。

玉ねぎを食べた時に出る症状
  1. 血尿が出る
  2. おしっこを漏らす
  3. 歯茎が白っぽくなる
  4. 元気がなくなる
  5. 食欲がなくなる
  6. 下痢をする

我が家の愛犬ダイズちゃんは、この中の①、②、③の症状が出ました。幸いにも、すぐに吐き出す処置をしてもらったので、それで済んだんだと思います。

犬の大きさ体質により、どれだけの玉ねぎを食べたら中毒が出るかは個体差があります。玉ねぎのエキスが溶け出した味噌汁でも中毒を起こす子もいますので、玉ねぎやネギの入っている食べ物は決してあげないように気をつけてください。

タマネギ中毒はなぜ起こるのか

タマネギ中毒は、玉ねぎに含まれている成分、有機チオ硫酸化合物を摂取することにより引き起こります。この有機チオ硫酸化合物が赤血球の中に含まれているヘモグロビンに作用し、ヘモグロビンと酸素を結合させるのを妨げます。結果、この酸素と結合できないヘモグロビンが壊れ、溶血性貧血という状態におちいります。

ヘモグロビンが壊れておしっこに溶け出すので、コーヒーのような色のおしっこが出ます。もっと症状が悪化すると貧血を引き起こします。

もしも、愛犬が玉ねぎやネギを誤って食べてしまったら、すぐに動物病院に連れて行って処置をしてもらってください。

タマネギ中毒の治療

もしも、愛犬がタマネギを食べてしまったら、動物病院では以下のような処置を行います。

玉ねぎを食べた時にされる処置
  • 嘔吐処置
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 点滴
  • 輸血

うちのダイズちゃんは、上三つ、嘔吐処置血液検査尿検査を行いました。

もし、タマネギ中毒の症状がもっと出ていたなら、点滴輸血もやったかもしれません。ワンちゃんの輸血って、ストックもないだろうし、どうするんだろうと不安です。しかも、ダイズちゃんは大型犬だからたくさんの血液がいるだろうし、本当に大事に至らなくてよかったです。

タマネギ中毒は、すぐに症状が出るとは限らないそうで、発症するのに数日かかるワンちゃんもいるそうです。ダイズちゃんの場合、翌日血尿の症状が出たので、もし血尿などの症状が出たのなら、数日前までワンちゃんが何をしたか思い出す必要があるかもしれません。でも、こっそり何かを拾って食べてしまっていたらわからないから怖いですね。

とにかく、目につくところ(ワンちゃんの届くところ)に食べ物を置かないことを心がけています。

まとめ

タマネギ中毒はもとより、ワンちゃんは食べてはいけないものが色々あります。

チョコレートぶどうキシリトールカフェイン・・・などなど、思いつくだけでも色々あります。もしも、万が一食べてしまったら、元気そうでもすぐに動物病院に連れて行ってあげてください。時間が経つと胃で消化して吸収してしまったら、取り返しがつかないことになってしまう可能性もあります。

私は今回のことで細心の注意を払おうと肝に銘じました。

なかなか行き届かないこともあるかと思いますが、ワンちゃんと末永く暮らしていくために気をつけていきましょうね。

あわせて読みたい

▼クリック!応援お願いします!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる